にょっす速報🐮✋

結婚相談所の女性会員データをスクレイピングした男、BANされて話題に【利用規約違反】

結婚相談所の女性会員データをスクレイピングした男、BANされて話題に【利用規約違反】のサムネイル

この記事の目次

経緯

利用規約を無視して結婚相談所サイト(IBJ)の女性会員のデータをスクレイピングしてアプリを作ったと、男性がツイッターに投稿をした。取得したデータをOpenAIに流し込んでおり、女性会員の個人情報が外部に漏洩したこととなる。

Twitterでの反応

https://twitter.com/seinanaQD/status/1706333845740814710
https://twitter.com/9Hzaea/status/1706203879812268131
https://twitter.com/TsudaIdzuru/status/1705659593744077065
https://twitter.com/kimi_hashimoto/status/1705825765026369967
https://twitter.com/kiwiseggs/status/1707797785633059324

現在、当該ポストは削除されている。
https://twitter.com/igz0/status/1706163629140394027

なお、反省はしていない模様
https://twitter.com/igz0/status/1707043833077473494

ここからはそもそもWebスクレイピングとはなにか?違法性はとんとにあるのか?という点について弁護士の唐澤が解説していきます!

Webスクレイピングとは何か?

Webスクレイピングは、ウェブサイトからデータを自動的に収集するプロセスです。このプロセスは、特定のウェブページから情報を抽出し、それを解析、保存、または他の用途に使用することを目的としています。スクレイピングは、競合情報の収集、価格比較、データ分析など、多くの有用な用途があります。

Webスクレイピングの違法性

Webスクレイピングの違法性は、いくつかの要因に依存します。以下に一般的な考慮事項を示します。

1. ウェブサイトの利用規約

多くのウェブサイトは、そのサイト上でのスクレイピングを明示的に禁止している場合があります。利用規約に違反する行為は法的に問題となり得ます。したがって、スクレイピングを行う前に、ウェブサイトの利用規約を確認し、遵守することが重要です。

2. 著作権法

ウェブサイト上のコンテンツは著作権で保護されている場合があります。著作権保護の下で、無断でコンテンツを収集し再利用することは違法とされることがあります。公開ドメインのコンテンツやクリエイティブ・コモンズライセンスの下で提供されているコンテンツは例外です。

3. プライバシー法

スクレイピングによって個人情報を収集する場合、プライバシー法に違反する可能性があります。個人情報の収集と使用には厳格な規制があります。個人情報の収集を検討する場合は、適切な法的手続きと同意を得ることが必要です。

会員サイトにおけるWebスクレイピング

会員サイトにおけるスクレイピングは、通常、そのウェブサイトの利用規約に従って行われるべきです。利用規約にスクレイピングの明示的な禁止事項が記載されている場合、それに従わない限り、スクレイピングは違法とされる可能性が高いです。会員サイトの場合、特に注意が必要です。

一般的なウェブページにおけるWebスクレイピング

一般的なウェブページにおけるスクレイピングも、ウェブサイトの利用規約に依存します。禁止事項がない場合でも、著作権とプライバシー法には適切に注意する必要があります。また、過度なトラフィックを生成し、サーバーに負担をかけることも問題となる可能性があります。

最終的に、Webスクレイピングの合法性はケースバイケースで異なります。スクレイピングを行う前に、関連する法律とウェブサイトの利用規約を確認し、合法的な方法で行うよう努力することが重要です。スクレイピングに関する法的な疑念がある場合、弁護士に相談することをお勧めします。

);

コメント(1件)

1. 名無し
2023/11/01 01:12:06
ID: dcf3
やべぇなこいつ


トピックス